ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報誌 新ひたち野 No.30

07 s h i n h i t a c h i n os h i n h i t a c h i n o【小川支店】Q:組合員アンケートの集計と公表時期について、また3ヵ年計画にはアンケートの結果が反映しているのか。A:集計は終了しており、公表方法、時期については検討中であります。アンケートの結果については、次期3ヵ年計画に反映する予定です。【南台支店】Q:玉里地区の農機を修理する人が1人しかいない。特にレンコンの機械は特殊なものが多いので、後継者を育てないと修理が出来なくなってしまう恐れがある。A:3回求人の募集をしたが、希望者がいなかった。引き続き前向きに検討していきます。Q:これから年金を受給する予定の方に、農協では手続きのサービスを行っているのか。また受給者を増やす取組みをしているか。A:58歳以上の年金受給予定者に年金相談会の案内を送付しています。年金相談会は各支店で定期的に開催し、受給の手続きも金融渉外が行って、年金受給者獲得の推進をしております。Q:支店運営委員会を年に複数回開催してほしい。A:2回は開催するよう検討いたします。Q:大地のめぐみの会員研修旅行についてですが、いままでは日帰りの旅行だったが、来年2月に1泊2日の研修旅行を計画していただきました。毎年でなくてもいいので1泊2日の研修旅行を計画してほしい。A:会員の親睦のためにも大事なことなので検討いたします。Q:ひたち野営農経済センターに肥料と農薬を買いに行ったとき、地下足袋も買おうしたが在庫がなかった。今は在庫を置かなくなったのか。A:商品の配置についてはひたち野営農経済センターと協議しまして配置します。Q:大地のめぐみへの出荷や南台支店への貯金払戻の際に、経済部で生産資材や生活資材を購入したいので置いてほしい。A:支店・事業所の再編整備の際に人員体制、倉庫事情等協議致しまして在庫を置かないことになりました。ご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願いします。Q:三村地区で稲作について、カメムシの被害がひどく、米の等級が悪い。農協として何か対策を考えているか。A:石岡市の農政課としては、ドリフト(飛散)の恐れがあるため、美野里地区や小川地区で行っているような集団での空中散布を現時点では行う予定はないと言っていたが、農協としても、やってもらえるよう更に働きかけていきます。【石岡支店】Q:資料の字が細かく見づらい、説明がいろいろされて、大切なこともいっぱい書いてあるが中身が理解しづらい、もうちょっと簡単に取りまとめた資料を用意してほしい。A:総代会に向けて、解りやすい資料を検討します。【美野里支店】Q:直売所などで加工品の販売をする為に調理する場所を作ってほしい。A:美野里支店の新店舗を建設する際に加えた検討をいたします。併せて行政等と相談しながら進めていきます。Q:自動車共済の継続のご案内に自賠責7%の割引と記載されているがいくら値引きするのか理解するのが難しい。A:窓口において詳しい説明をしていくようにします。Q:自賠責共済に加入することで自動車共済の割引が解る様なチラシを置いて欲しい。A:チラシを置くようにします。Q:出資金が証券も無く金額もわからない。A:出資証券は無いが毎年、出資配当金支払通知書を発行しているのでそちらで確認して頂きたい。【小川支店】Q:他の支店も副委員長の人数を増やすのか。A:他の支店も旧支店単位で複数名に変更いたします。Q:ライスセンターの休日手当が低すぎるのではないか。A:休日手当については要望が出ているので現在協議中です。【南台支店】Q:玉川集荷場は、始まりが遅い。8時30分が始業時間なのに9時近くでないと出勤していないことがある。もう少し早く業務についてほしい。農家の人もこのような態勢では用が足りずに帰ってしまう。また不在の時が多いので困っている。A:職員は、玉里営業所に出勤してから玉川集荷場へ行くため遅くなってしまうかもしれないが、実態を調査し改善していきたい。Q:5年後を見据えて、農家の後継者不足・高齢化について農協ではどのような対策を考えているか。A:営農経済部で、部会の平均年齢の統計を取り対策を検討中です。Q:三村地区の水田の一角10haで、窒素分が多いため倒伏してしまった水田がある。窒素分抜く方法はあるか。A:水田から窒素分を抜くのは大変難しく、良い方法がないのが現状であります。Q:レンコンのセンチュウに効く農薬の登録を早く取ってもらえないか。A:早く登録になるよう働きかけていきます。Q:三村の倉庫が使われてないようだが、何か良い使い道はないのか。A:倉庫には書類等を保管していて、書庫として使用しています。Q:農家を巡回するTACを見かけない。どのようなところを回っているのか。A:各地区1名ずつの配置であるため、なかなか回りきれてないのが現状です。組合員とのコミュニケーションを取り情報収集することが重要なので、出向く態勢を整えていきます。Q:総代会は午前中に開催されているが、午前中だと仕事が中途半端になってしまうので午後に開催できないか。A:ご意見として検討いたします。支店運営委員会正・副委員長会議の部支店運営委員会Q &A支店運営委員会開催の部支店運営委員会の意見・要望にお答えします。JA新ひたち野では11月12日・15日の2日間午前と午後に管内4支店で支店運営委員会を開きました。今回は各地区の委員の皆さんからの様々な意見や要望にQ&A形式でお伝えいたします。